てのひらを、かえして

知的怠惰の集積地よりお送りする、手斧と料理のふんわりブログ。

はてなトップページの話。

 いちいちカウントしたり統計とか取ってなくて印象論で書くけどはてなトップに紹介される記事のうち特に「はてなブログの人気記事」って「枠」があるよね。
 いちブクマカとして面白いはてなブログ記事を探す活動をしてて、例えばグーグルを利用して24h以内の新着記事で面白いの探すのをやってる。それ以外の探し方としてトップページを毎日確認している。
 はてなトップの「はてなブログの人気記事」に載ってくる記事は実はまだはてブホッテントリに載ってない記事が多い。もちろんブックマーク数も3以下、時にはブックマーク数ゼロで紹介されてくる。わざわざ「人気記事」って銘打つからには一定期間の新着でかつアクセス数が多い記事をピックアップして紹介しているんだろう。けどしばらく見ているうちに単純なアクセス数だけじゃないんだろうな、というのが見えてきた。
読んだことのあるブログでいうとシロクマ先生やグダちんあたりは記事が出たら結構な頻度でここに載ってくる。こないだまで毎日更新していた「まばたきをするからだ」も結構な常連だった。あと俺は読んでないけど「ぼの子」が強い。ここは毎日載ってくる。
はてな歴が浅くて詳しく知らないんだけど、「おそらくこの人は古参のはてなーだな、id見たことある」みたいな人も良く見かける。もしかしたらはてなー以前にtech業界の重鎮だとかでアクセス数あるのかもしれないけど。あとはあの腐女子の人の腐生相談してる記事も更新されたら載ってくるよね。あれは結構好き。ブクマ数じゃない指標で記事を探してきて紹介していこうというはてなの取り組みだったとしたら支持したい。ホッテントリに上がってない記事を読んでいきたいからだ。ホッテントリに上がってきた記事はどうせ読むし。

だがここに例外が存在する

DQ10」と「ジャニ」だ。ここはどうも「枠」が存在しているのではないかと考えている。そりゃ両方とも人気コンテンツなのかもしれないけど毎日よ、毎日載ってくるの1個ずつ。特にジャニのは面白くて読み込んじゃうのもあるけどいやいくら何でも毎日はないでしょ。はてなのトップよ? tech系無い日があってもDQとジャニの記事が絶えないってのはちょっと腑に落ちない。

でも決して非難の意味ではないというのは強調しておきたい。主張したいのは「はてなのトップページ意外と面白いぞ」ということだ。

はてなのトップページ担当の人が厳選してトップページに届けてくれるというのはアリだ。一企業のやることだ、偏りがあろうがそれは企業としての判断として当たり前だ。むしろ偏りがある方が面白い。単純なアクセス数だけで掲載されていたらトップが同じような記事だけになるだろうし、企業やメディアの業務用ブログ記事ばかりということもありうる。バンダイ食玩部門の広報ははてなブログでやっているがその記事だって頻繁にトップに載る。

 新着記事を全く忖度せずに更新された順で紹介していくのは無理だろう。ざっと検索しただけでも、ほぼスパムの記事や他の媒体から機械的にコピーした記事などの問題がありそうな記事がザクザク出てくる。だからアクセス数でのハードルを設け、チェックをかけていくのは仕方がない。

 ブログ記事を紹介していく意思がはてなに無いわけではない、のはなんとなく伝わって来たのでこれからも頑張って欲しい。担当の人を応援しています。