てのひらを、かえして

知的怠惰の集積地よりお送りする、手斧と料理のふんわりブログ。

家事術は実戦で使えてナンボのモン!!

疫病が流行しているのでよぶんな外出を控えるようにという通達が出された。(挨拶)

鶏モモ一枚肉をフライパンで片面ずつ揚げる事で楽に唐揚げを作るやり方を確か「家事ヤロウ」でやっていたので試してみた。160℃で3分ずつだけでしっかりと火が通っていた。衣を都度つける手間が省けるし時短になるので、子供達から不評がでるまでこの手を使っていく。

深夜帯にやってたころは良かった。なんてちょっとマウント取りたい奴が使う、使い古されて陳腐になり尽くしたフレーズだ。鉄腕DASHのバックナンバーはhuluで見れるそうだが深夜時代のヤツも見られるのだろうか。城島リーダーがバレないようにストリートミュージシャンやるのが好きだった。他のメンバーもやってたけどリーダーの選曲が面白かった。あと風呂に入ってどれが一番あったまるか調べるやつ、冷凍車のドアにリーダーが貼りついてた時は腹抱えて笑った。

家事ヤロウの名に恥じぬ「風呂の掃除の仕方! お役立ち情報」や「コンロの掃除」「服のタグの読み方」という番組構成の方が深夜帯のころは多かったはずだ。鼻が高い番組が家事のお役立ち情報を太目の軸にしているから、必然的に料理系の情報やツールの紹介にならざるを得ない。共存(おそらく共栄のためではない)するためには仕方ないのかも。

男の人が家事をするところが公のメディアに流れる、ことの意義はとても大きい。社会的な影響はさておき、俺もやっててええんだな。と思えるからだ。今週末は風呂のカビ退治をやらないといけないし、そろそろまた散らかってきた居間とキッチンも大掃除しないといけない。

あと、いわゆる「カードショップの臭さ」ってやつ。毎日風呂に入れてるうちの子供たちが一日同じ部屋で遊んでた日の夕方に同じ匂いの片鱗を感じたのでたぶん人類の男性がもともと持ってる匂いだろうと思うぞ。

当該番組には期待している。いいぞもっとやれ。