てのひらを、かえして

知的怠惰の集積地よりお送りする、手斧と料理のふんわりブログ。

2023-01-01から1年間の記事一覧

チャンコーハンの鉄球は足枷なのか武器なのか。

自分の字の汚さに閉口している。見た目の美しさの話ではない。Googleが認識してくれないのだ。 普段、手書きで取ったメモはスマホのGoogleアプリでOCRしてテキストとして取り込むようにできるだけしているのだが、誤字が多い。「C」と「2」がたびたび混同さ…

中年男性ホルモンを煮る

ある土曜日の昼下がりに「トリッパが食いてえ」となったので、じゃあ自作するか、と住んでいる町の肉屋をはしごした。しかし、まったく手に入らなかったので渋々近所のスーパーでミックスホルモンを買って、妥協の産物としてのモツとスジ肉のトマト煮込みを…

男性更年期障害のホルモン療法、その後。とセルフケアについて。

前回の男性更年期障害記事から1ヶ月以上経って、すでに全量のホルモンを注射を2回受けました。今の処方のやり方としては全量の注射で4週間間隔をあける形にしています。副作用と思わしきものはありません。しいて言えば下半身がだいぶ元気なのが困りもの。こ…

映画は見てもプリキュアか特撮、ドラ映画の人間が「THE FIRST SLAM DUNK」いってきた。

既読勢なので全部モノローグとナレーションが聞こえる。既読勢なのだが生育に問題があってスラダンには愛憎半ばする複雑な感情を抱いている。ゴムェん、兄ちゃん。山王戦の内容を記憶してるから、もう後半が始まるところでこれから湘北を見舞う試練を思って…

はてなブックマークでこないだ見たヤツを作る。(追記あり)

ランキング参加中料理 下記リンク先のネギのを作ってみた。 元レシピ 以下レポっす。 思い付きアレンジメモ 近況 下記リンク先のネギのを作ってみた。 メモやネットの気になった記事を収集しているNotionにしばらく入れっぱなしにしていていつか作ろうとして…

ブリンク、勇気をくれ勇気を(男性更年期障害治療の件)

珍しく色々とブコメを頂いたので返答と、書き忘れたことがあったので書いていく。 これまでのあらすじ 書き忘れたこと。 料金 効果 下半身について ブコメ返し 飲み薬・塗り薬じゃなくて注射 おいくつなんでしょう メンズからの発信とかそのへん スクワット…

ミニマム ザ 男性ホルモン (男性更年期障害 受診について)

2020年末、「男性更年期障害」の診断を受けて男性ホルモン補充療法を始めた。特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 ここ一年くらい慢性的なダルさと疲労感(仕事終わりにスーパー寄ったら駐車場に車止めてしばらく立ち上がれないくらい)があった…