てのひらを、かえして

知的怠惰の集積地よりお送りする、手斧と料理のふんわりブログ。

My Internet:anmin7 (ブログバトン回答)

はじめに

世界のねじを巻くブログ というブログを運営する ねじまき id:popmusik3141 さんが、自らのインターネットにまつわることを一問一答形式で書き出すバトンを回しています。「My Internet」と名付けられているようです。

で、
以前「おとなり日記 - はてなブログ ヘルプ」で流れてきておもしれーなーって読者登録していた id:danse さんからバトンをいただいたのでウッキウキで回答します! 何年ぶりかしらこんなの。わぁい!


"往年のインターネット事情に明るい方というイメージが勝手ながらあります。"

そんなに明るくはないですが、往年のインターネットの雰囲気的なものを感じていただけるよう、少し個人的な昔話をします。

私にとってのインターネットというのはいつもTCGとともにありました。MtGの確か第4版あたりでTCGに触れて以来、自分で戦略を練ってデッキという形で戦法を整えることができながら、常に引くカードはランダムで毎回違う戦いになる、そういうゲーム性に惹かれてずっとのめりこんできました。

MtGよりだいぶマイナーなゲームを友人たちと遊んでいたころ、マイナーななだけに雑誌に特集記事を組まれることも少なく、情報に飢えていた私たちは禁断の扉を開きます。インターネットです。公式による情報だけでなく、各地の強豪プレイヤーや個人で大会を主催していた人たちがそれぞれホームページを持ち、大会でどんな相手に当たってどういう戦いをしたのか、どんな大会が開かれて誰が優勝してそのデッキはどんなものだったのか。

また彼らはインターネット上に設置された掲示板でカードの評価やデッキの評価、その対策について語り合(罵り合)っていました。確かこのころのプレーヤーの中に結構な頻度ではてなダイアリーユーザーがいて、そこが「はてな」との出会いです。

プレイヤーはみんな、自分のお店を開くような感覚で「ホームページ」を開設していて、毎日誰かが大会レポや新しいデッキやそれについてのコラムなんかを書いていて、テレホタイムが待ち遠しい、このころにはそろそろgoogleもあって、検索すれば新しい何かが見つかる。もちろん喧嘩もバチバチにやりあってましたけど、それが私のインターネット原風景です。

このあとにMMOの襲来と界隈の衰退と再編、ブログ文化への移行があって就職を機にほぼ見る専になっていくつかのTCGの興亡を見届けて今に至ります。

あの目次みたいなの初めて使うから違ってたらごめんね。

My Internet

最近、面白いと思ったネットミームや投稿は?

「花京因子」

どんな種類のYoutube動画をみてますか?

アークナイツの攻略動画は時々みて参考にしています。情報摂取の方法としては動画はとても遅いし、もともと活字中毒でずっと字を読んでいたい質の人間なのでゲームの生放送イベントとかのよほど興味があるの以外みてないですね。

Tiktokを使ってますか?どんな動画が出てきますか?

使ってないです。

インスタグラムをどう使ってますか?

使ってないです。

Twitterでつぶやいてますか?

つぶやいてはいるけど、だいたいニチアサの感想です。

バズったことはありますか?どんな感じでしたか?

そんなことは、ぬ。

あなたのTwitterのフォロワーで最もクールな人は誰ですか?

フォローしてる相手に一人、めちゃくちゃひねくれ方とワードセンスが大好きな人がいますが、こういう場で紹介するのを好まないと思うので伏せます。

みんながもっとフォローすべき人は誰ですか?

@oishinbot1

ネット上で存在感のあるおすすめの有名人は?

特になし

どこでニュースや情報を得ますか?

ふつうにテレビ。朝家事しながらテレビ見てますね。あとはだいたいはてブ

メディアでポジティブなトレンドは?ネガティブなトレンドもひとつ。

自分ではやってはいないけど、「VRの普及」。フロンティアであり若者のアジールであってほしい。ネガティブなトレンドとしてはこれから北半球に冬が来る中でのエネルギー難ですね。ひもじい寒いもう死にたい、不幸はこの順番で来ますのや。

キャンセルカルチャーはあなたにとって何?

「わたしつくるひと、ぼくたべるひと」の昔から抗議によって表現を撤回させるというムーブメントは存在していました。特異なことではありません。問題なのは強力な拡散で人目に付きやすくなっていることで多くの人が参加し、「承認・共感のようなもの」を得やすいのでそれがインセンティブとなっていること。余りに大きな力になりすぎる。なお、Metooの告発とは区別すべきだと思っています。

お気に入りのニュースレターはありますか?

ないです。

どんなポッドキャストを聴いてますか?

わからないなりにRebuild.fm聞いてます。時々出てくるあの「バカ」を連呼する人のファンです。自分でもやってみたくて世界のねじを巻くブログの該当記事を何度も読んでだことがあります。

Snapchatにハマったことはありますか?何歳ぐらいのとき?

なに、それ。

VineTumblrにノスタルジーを感じますか?そうならなぜ?

Vineはちょっとだけさわったな。そこまで懐かしいという感じはない。Tumblrは一時期ずっと張り付いてたし、今でも時々見に行く。テキスト以外をフィルタして見えなくできるアプリ使ってました。実はTumblrで流れてくる記事にはてなブックマークのコメントが時々あっておもしろそうだったのでそこからはてな村に来ました。

Reddit、Slack、Discord、もしくは Facebookのグループに入ってますか?最も便利、もしくは楽しいグループは?

このなかではDiscordだけ使ってます。便利というかそこしか使ってないので。あとは古参はてな村人の方々がやってるtwitterspaceを聴きにいくくらい。

グループチャットのなかで刺激された会話はありますか?

趣味嗜好の違う人間が結構いるので知らない本や音楽に触れられて、始終「へぇ〜」って言ってます。

よく使う絵文字はありますか?あなたにとってどういう意味がありますか?

🐘📞

最近よく聴いた音楽、プレイリスト、アルバムはありますか?

上記のDiscordでLo-fi Hiphopを教わってからそればっかり聞いてます。

どの音楽ストリーミングサービスを使っていますか?最後に音楽を"買った"のはいつですか?

Spotifyで聞いてる。購入に関してはだーまえが毎週木曜日に週1曲ずつリリースするしサブスクはやらないと言っているのでそれです。

映画ストリーミングサービスをひとつだけにするなら、どれにしますか?理由は?

アマプラかなあ。むしろTverの方が使用頻度高いかも。主に見逃した科捜研の女と捜査一課長を見てます! 必ず! ホシを挙げる! ハイ!

ノン・ソーシャルでお気に入りのアプリは?

Google」アプリ内蔵のGoogleレンズ。ちょっとした手書きくらいなら認識してOCRしてくれるのでそのまま貼り付けたらいい。

インターネットの基本的なことで愛しているのは?

どんなことにも野生の専門家がいること。

最後にインターネットで得た楽しみは?

スターがもらえる。

次に回したい人のidを入力

id:kash06
id:Ta-nishi

多分この2人ならもっともっと面白いインターネットの話をしてくれる。