てのひらを、かえして

知的怠惰の集積地よりお送りする、手斧と料理のふんわりブログ。

水筒パッキン解決法

今日は皆に善い知らせを持ってきた。皆というのは日々水筒に麦茶をみたし、夜にはまたその水筒のパッキンを外して食洗機に飲み口とそのパッキンをかけて本体は手洗いするもの達のことである。 善い知らせとはパッキンを食洗機で洗うのにちょうどいい容器が見…

短編小説の集い 2025 参加にて候

「短編小説の集い2025」参加要項! - あのにますトライバル【お名前(HN)】 あんみんななまい【執筆歴】 高校〜大学あたりで葉鍵の二次創作にいそしんでおりました。【ひとこと自由欄】 負けインはいいぞ。【作品名/字数】 元庵診療録〜効きすぎに候〜(3269…

ポメラのキーボードの機嫌が悪い

今日はポメラの機嫌が悪くて、左分割キーボードの「w」のキーしか反応しないから日記が書けません。こないだブコメで「オタクは置いて行かれるもの」という趣旨のことを書いたが、だいたい自分は昔からグズでぼんやりしているので大抵の事から置いていかれて…

昨今の弁当というのは食中毒との闘いなのだ。

弁当の日だったのを忘れていたので、晩ご飯を食べるのも早々に家を出て材料の購入に走った。今回は揚げ物まででをかける余裕も時間もないので基本的に冷凍食品で我慢してもらうことにした。最近の冷凍食品はよくできたもので、電子レンジの調理を挟むことな…

俺もお前もガタが来る

昨日あれだけ圧力鍋買い換えの話をしてなんだが、プラの部分が割れたのすでに2021年だったらしい。まだ買い換えてない俺が俺こそがポンコツである。昨日は肉の日なのでもちろんお気に入りのスーパーは肉のセールをやっていたがちょっと残業したせいでバ…

そろそろ圧力鍋がヤバい。

250526 野菜室にキャベツとトマトの古くなりかけがあるので今夜は何か塊肉を買ってきてポトフをやろう。そこに焼き魚を加えて、あとはトマトを卵と炒めるか。あのトマトと卵の炒め物ってレシピだとトマトを炒めすぎるなみたいにかかれてる物が多いけど、トマ…

貰い物の新玉ねぎは足が速い。

新玉ねぎをいっぱいもらってしまったので悪くなる前に何らかの手段で食べてしまう必要がある。辛モヤシの素で生のまま和えてしまうのも手かもしれない。大きめに切ってゴロリとカレーの中に入れようかイカの輪切りを買ってきて醤油バターで焼いてちょろっと…

日記250507

連休明け早々に残業をしてしまって縁起が悪い。日報も今抱えている業務の整理とかそういうの関係なく目の前の業務をこなすだけだった。連休明けの日は仕事初めとしてゆるやかに業務を行い、日常業務の平穏を祈る日にすべきである。前日深夜録画のアニメか配…

ゴールデンウィーク近況

繁忙期を終えて連休に突入し、連休があけたので書き始められる。連休と言うのは家でおさんどんをしている人間にとって別に休みではない。ちょっと朝寝坊できてちょっと昼寝が出来るくらいである。行楽となれば運転手はつとめないとならないし、なかなか楽で…

日記250405〜06

土曜に14時まで休日出勤したらもうほぼ1日使いつぶしてるだろ。監督する立場でのお仕事だったため、何時に終わろうと文句は言えない。昼までで終わればいつものそば屋で天ざるそば食べて周回遅れながらも好調な週末のすべりだしをキメることができたのに。仕…

日記250402

毎日少しでも記録として日記を付けていこうと思っては毎度三日坊主するのだけれど自分でもおもしろくないただの日記の日はタイトルを日付だけにしようかしら。朝からイヤホンをつけ忘れたし、さらに遅刻しそうになってだいぶあわてた。渋滞はひどかったが元…

その絶望感、単に疲れからくる認知能力の低下ですね、寝ろ。

耳栓がまたどこかいった。繁忙期になるといつもこれだ。忙しくなるとなりふりかまわず働くうえに、拠点や関係先をあちこち移動することになるため、だいたいどこかで落として紛失する。工場内の作業が主になるためなんとか耳を保護しておきたくて耳栓をつけ…

おわらぬ牛乳パックとのたたかい。

夜の晩飯のことであるが、前日に揚げておいた手羽元がまだごっそり残っていたはずで、それに汁物と副菜をいくつか足せば晩ご飯になるな、という算段で帰ってきたらおやつ代わりに平らげられており(一部は配偶者が昼飯にしたとのこと)シンクに放り込まれた…

不機嫌はオジサンの人生のシグナルである。ケアせよ。

自分の困りごとへの感度を上げることとそれを終始記録しておくことが必要である。改まって何か言いたいというわけではなく、どうも自分はまあまあ頑丈な方に生まれついており、なおかつサイズもデカいのでたいていの不便や困り事を力づくとかちょっとした我…

明後日の弁当と音声入力メモ

子どもたちの遠足が明後日なので、お弁当の準備が必要である。なので今日の夕食は唐揚げなどの揚げ物にする予定。お弁当に揚げ物は必須であるが、明日はともかく明後日は日帰り出張で朝が早いので弁当を作っている時間がない。というわけで夜のうちに揚げて…

要経過観察だってさ

健康上に不安がある件がまた追加されて、とりあえずは経過観察となる。数か月後の状況次第では日帰り手術となるらしい。帰りに職場近いからそのまま仕事に行くといいとか言われたがそれは本当に大丈夫か? その日くらいは休んでよくない? それくらいのご褒…

舌の上でとろける鯛皮の煮凝り(味ぽん風味)

いつも行きつけのスーパーでは時折、アラ系の不要部分が安価に購入できることがあり、今日がそれだった。手に入れたのは鯛の皮\150である。確か4枚はいっていたので2匹分だ。これがあるときは煮凝りをつくる。以前は湯がいて氷水にさらして刻んで酢もつとか…

ホットクックで作る副菜の話

ということでやってみた。セロリが常備されている店に行ったところ、まさかの鶏レバー無しという事態に陥ったので別の店で少し割高に購入した。豚肉のトマト煮」で作成。無水調理・混ぜ枝あり。無水調理が相性悪かったか、トマト缶では汁が大量に発生してし…

ホットクックを使う使わないの話。

年末あたりに血圧が下がらないからこれはイカンと一念発起、walkingを始めた俺、それからどうですか。寒くて断念しましたかそれはいけませんね。防水と防寒をかねた服を購入しましたが思いっきり分厚いのでこれから暖かくなると結局あきらめませんか心配です…

名も無きおつまみ。(熱燗編)

先日何かでみた「ちいかわ」の「晩酌セットつきMOOK」を配偶者が買ってきたので熱燗に合うであろうおつまみを作った。材料厚揚げ 2枚 一口大よりも大きめに切る ししとう 10個くらい 鰹節 ひとつかみ 醤油 ひとまわし ごま油 ひとたらし 厚揚げを齧れるくら…

愚痴三景(追記あり)

今朝からはどうしても必要があって屋外での作業に従事していた。雪がちらつく天候でのこと、指先はかじかむし、鼻水が垂れてきてとてもつらい。やっているうちに指に力が入らなくなって道具を取り落としたのがとてもつらかった。作業を終えて屋内に戻っても…

1日の1/48のウォーキング

夜のウォーキングに防寒着が欲しい。そんなに分厚くなくてオールシーズンでいいのでついでに雨風がしのげればいい。むしろ雨がしのげたら風もしのげるので買うべきなのはレインコートか。ちょっと前までワークマンのいいヤツを持っていたのだが、仕事に持ち…

サラダの構築

過去の俺は鍋とはTCGのデッキであるみたいな話をしていた。サラダもまた同じである。もっと日常的に野菜を取り込んでいかなければならない、健康のためだ。子供たちだって今はいい、今は肉と米を食って牛乳を飲んでおけばよい。だがそれも30歳までだ。覚えて…

日記:250105 日に3回洗い物するのしんどい。

あけましておめでとうございます。法事があるというので義父母を送りそのまま買い出しへ。歳末セールの分のくじをひく。ティッシュ*2。昼はそのままそこの出来合いのご飯で済ませた。 晩を唐揚げ、使い切ってないモヤシの卵炒め、同じ使いそびれたエビを揚…

出張で潰れるクリスマス

ここ数年blogを書きためてきて、大体その年の終盤に毎年出張の話をしているのがわかる。よい。今年ももれなく出張続きになっていて、10月末あたりから週末は自宅に帰るけど平日はどこかヨソ煮いっていることが多い。もしくは帰ってきてても隣県へ日帰り出張…

卓上の2品目としてのトマト炒め。

前回のエントリから一月もしてないのに、晩ご飯にイカとブロッコリーのトマト炒めを作った。いつものスーパーでは安く豚細切れが供給されるうえ、どうしても子供たちに野菜の入ったメニューを食べさせようとするといかんせん肉野菜炒め、ということになりが…

日記:塊肉のポトフとホットクック

昨日はちょっと離れた土地での講習会があって、帰宅が遅くなることを予想してポトフを作っておいた。いつものスーパーでは豚のデカい塊肉(100g¥158)を常備してくれるのでこれを買って帰り、そのほかの具材となる野菜は前日の夜に下拵えしてボウルに入れてラ…

日記:劇パトポケカチャンチャン焼

劇場版パトレイバーの復刻上映をやっていたので家族で観に行った。我が故郷ではおそらく上映してくれた映画館はなかったはずだ。今と違ってアニメも地方によって見られる見られない見れても周回遅れでの放送など地方格差がひどい時代だった。つまりこれは我…

はてなブクマカおにぎりアクション部

10/3からおにぎりアクションが開催されるので、今年も参加していきたいという決意表明をおこなっていく。詳しいルールと開催期間については該当のサイトで各自確認を行ってほしい。わかっておくべきことは期間中におにぎりの写真、自作も購入も問わず、ハッ…

代用の代用

家族というものをやっていると親戚というものも生えてくるので、いかんせんそちらの事情とか都合に、こちらをあわせることでしか、こちらと向こうの円滑な関係を維持できない夜もある。具体的には近い世代の子供たちを集めて花火をやろうということになった…